本やネットでもあるように、トルコの人は日本人だとわかると親切にしてくれます。これは本当です。
ただし!私個人の意見としては、親日!と言われるけれども、思った以上に親日ではない、というよりも日本のことを知らない人が多いです。ただ、親切なのは確かです!自分は切符売り場、カフェで助けてもらったり、自分が困っている(困っている雰囲気をだす)とけっこう話しかけられます(笑
まあウスキダル近郊では、日本人に遭遇する機会が中々なかったので、歩いているだけで珍しがられたこともありました。
ちなみにトルコ人は政治話が好き? これ自分のイメージです。彼女も政治の話になればトラッシュトーキング並に会話します(笑
以前観光船の上で政治の話題になったことがあります。その時は、ほかの乗客8人でワイワイ話をしてたのですが、いざ政治の話になると大盛り上がり!!!
ところで、日本では政治はどうなんだ?
自分はこう答えました。『日本ではこんなに政治について真剣に話す機会はないし、公の場では若干タブーな雰囲気が未だに残ってます。ましてや、若い世代ほど政治に関心がなくなってきているって言われてますよ』。
すると一人のおじいさんが、『いいじゃないか!政治に興味がなくなれば、トルコの政治家はなんとしても興味をひこうと努力するかもしれん』
だそうです(笑